![]() |
SUBSIM: The Web's #1 resource for all submarine & naval simulations since 1997 |
|
![]() |
#1 |
Machinist's Mate
![]() Join Date: Jun 2004
Location: Hyogo, Japan
Posts: 124
Downloads: 248
Uploads: 0
|
![]()
投稿していだだいているみなさん、そしてROMっていただいている大勢のみなさま、こんばんは。最近ちょっ ぴりもりあがってるようなので私も投稿したくなりました。
![]() 今年の初めパソコンを買い換えてOSも98からXPになったのですが以前より熱中して遊んでいたSH1が簡 単には動かせなくなってしまいました。あるかたからDOSBOXやD-FENDを使えば簡単だと自分でも試したのですがうまくいきません。DOS独特のコマンド入力画面が出てき て自分で試してもうまくいきません。本当にお恥ずかしい話なのですが ![]() ![]()
__________________
![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:37 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#2 |
A-ganger
![]() Join Date: Sep 2005
Location: Japan
Posts: 72
Downloads: 2
Uploads: 0
|
![]()
yattkyさん、ども。
最近、にわかに投稿させてもらってます。 ![]() SH1は、dosboxで動かないって聞いたことあります。 D-FENDはよくわかりません。 SH1持っていないのですが、海外で、SH1をアップしているところが確かあったので、時間があったら試し てみます。 あと、マルチOSインストールって方法もあるみたいです。 PC起動時に、立ち上げるOSを選択できるようです。 不確かな回答ばっかりですみません。 ![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:37 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#3 |
A-ganger
![]() Join Date: Sep 2005
Location: Japan
Posts: 72
Downloads: 2
Uploads: 0
|
![]()
dosboxのサイトにSH1はsupportedってなってました。
![]() あと、ついでにSH1 demo版・patch・manual等 http://www.battlebelow.com/downloads.htm dosboxでなく、xp上でdos8.0使ったやり方みたいです。 なんかすごく難しそーです。 ![]() http://www.jbeckj.dk/silenthunter/Docs/Guides/Sh1/Xp/SilentHunter_WindowsXP.htm Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:38 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#4 |
Machinist's Mate
![]() Join Date: Jun 2004
Location: Hyogo, Japan
Posts: 124
Downloads: 248
Uploads: 0
|
![]()
chomuさん、こんにちは。いつもOBさんとともに盛り上げていただいてありがとうございます。
情報ありがとうございます。実はbattlebelowのサイトは以前からお気に入りのサイトでして載って あるスクリーンショット通りに試してみたのですがうまくいきませんでした。SP1とSP2はちがうのかなあ ? ![]() ![]()
__________________
![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:38 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#5 |
Mate
![]() Join Date: Aug 2005
Location: Shizuoka Japan
Posts: 53
Downloads: 0
Uploads: 0
|
![]()
yattkyさん
こんにちは ![]() chomuさん SH1がXP(SP1)or(SP2)上で可動出来るかという事ですが、 これはMother BoardとCPUのアーキテクチャー次第だと思います。 WindowsXPに成ってから5年が立ちます、そのXPがPentium3で可動しているのか、Pent ium4で稼動しているのかでも状況は全然ちがいます。 それに、これらの要素にくわえ、どのMother Board上で起動しているかです。 Socket478or775でも上記のように全然違います。 ここ1年以内ということなので、多分 Socket775+Pentium4でしたら、ほとんど可動は無理かと思います。 まだSocket478+Pentium3の方が可能性はありますが、 SH3をPlayしているから上記だと思うのですが、 要はMS-DOS 5.0-6.22を動かせる環境が有るかというです。 一番簡単に確認する方法は HDDをデュアル・ブートしてMS-DOS6.22がインストールできれば可能です。 でも、この世の中には偶然の産物と言うのも有りますので可能性は有ります。 無い。否、多分有ると信じます。DOSエミュ? 少しは参考になればと書きましたが、 ”気合だー!” ![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:38 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#6 |
Machinist's Mate
![]() Join Date: Jun 2004
Location: Hyogo, Japan
Posts: 124
Downloads: 248
Uploads: 0
|
![]()
chomuさん、OBさん返信ありがとうございます。
そうですか、そういった原因もあったのですね。なんだか不可能なような気がしてきました。 ちなみに私のCPUはアスロン64の3500+でsocketは939です。マザーボードはASUS A8 V-E Proactive ai というのを使っています。 ペンティアムではないのですがこの場合はどうでしょう? やはり難しいのでしょうか?難しければあきらめます。 返信お待ちしています。 ![]()
__________________
![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:39 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#7 |
Mate
![]() Join Date: Aug 2005
Location: Shizuoka Japan
Posts: 53
Downloads: 0
Uploads: 0
|
![]()
Yattkyさん
「ズバリ言うわよ!」 私も含め私の回りにもAMD CPUユーザーが居ません。ので良く解りませんが、自分の解る範囲で言います 。 AMDのCPUはIntellのCPUよりかなり無理が利くと思います。許容というか あまり規定的ではないというか、だからJAVAのversionとかいろいろやってみれば もしかしたら? 無難な選択枝としては 1、OSをWindow2000に変えてみる。 2、従来のwindows98可動のPCを使う。 参考程度に聞いてください。by OB でした。 Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:39 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
#8 |
Machinist's Mate
![]() Join Date: Jun 2004
Location: Hyogo, Japan
Posts: 124
Downloads: 248
Uploads: 0
|
![]()
OBさん、こんばんは!
![]() 早速の返信ありがとうございます。 OSは2000には変えづらいのでその中から選らぶとすれば従来の9 8可動のPCを使うを選ばざるを得ませんが前の古いパソコンは場所をとるのでもうすぐ処分しま す。 このゲームの発売はたしか96年だったと思いますがなぜMS-DOSの環境で製作されたのか疑問です。 それでも海外のYahooでこのSH1専用のフォーラムがあるのですが(http://games.groups.yahoo.com/group/SilentHunter/) このゲームのインストール方法に関する投稿が多いこと。 (あまり私にとっては参考になるものはありませんでしたのでここに投稿した次第です。 )それだけこのゲームが今でもおもしろいということなのでしょうね。 ![]() また何か情報があればよろしくお願いします。 ![]()
__________________
![]() Last edited by Onkel Neal; 06-02-06 at 10:40 PM. |
![]() |
![]() |
![]() |
Thread Tools | |
Display Modes | |
|
|