PDA

View Full Version : 「・・・ --- ・・・」 打電


OB
10-13-05, 11:14 AM
最近だれもいないので「・・・ --- ・・・」 打電しました。
それはさて置き本題に移ります。

Observation Periscopeの使用なんですが、仰角が深くとれるので航空機警戒
または広範囲警戒用と思うのですが、Observation Periscopeは構造上
一度起動をしたら途中でAttack Periscopeに切り替わらないものなのですね。
だから一度完全に下げきらなけらばならないという事ですよね。

でもどの様な原理で倍率を変えていたのだろう?勉強しよ。(らっきょ)みたい。

それともツァイス・レンズという物はそういう物なのだろうか。

どなたかお付き合いを願います。

「待てど暮らせど無しのつぶて、テト・シャン・シャン」 どどいつかよ? 失礼  http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_razz.gif

chomu
10-14-05, 12:22 PM
こんばんわ。
家にまともな資料がないんで、分かる範囲で。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_wink.gif

U-Boatの潜望鏡は、小型のⅡ型を覗き、攻撃用と捜索用の2本の潜望鏡が装備されていた。
攻撃用は、夜間用と兼用で、雷撃管制装置と連動している。
捜索用は視野が広角で、上方+90から-15度までカバー。攻撃用は+70から-10度。
ドイツでは、対空用とも呼ばれていた。
海面に露出する部分は、攻撃用の方が細く、被発見率が低い。
潜望鏡は、2重プリズム構造なので、長さを変えてもピントを合わせられる。

肝心の倍率変更については分りません。
ただ、倍率切替えレバーなるものが潜望鏡についてるので、おそらくレンズが切り替ったのではないでしょうか ?http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/scratchchin.gif

ちなみにカラーフィルター変更ダイヤルってのもあったそーな。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_jester.gif 偏光させて見易くするためかな?

OB
10-14-05, 12:57 PM
こんばんは chomuさん

たぶん倍率変更は中間に変更用レンズが有って切り替わると思うのですが、
ただUZO手前に出て来るなんとう言うか(らっきょの様な)形状のアンテナは
レーダーの為なのか、ラジオの為なのかが解らなく、ただ倍率変更であれば
出てこなくてObservation Periscopeだけで用は足りそうな?

chomuさんはよくObservation Periscope使います?

あ! 先ほどSH_FAN.jpに書き込みしました。  http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_razz.gif

chomu
10-14-05, 08:01 PM
obs-periscopeこのゲームでは、あんまりメリット感じません。http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/dead.gif
攻撃潜望鏡の方が、倍率も高いですし・・・。

ただ、個人的には気分を盛り上げるため、常用してます。
捜索時は、obsで、攻撃時は攻撃用潜望鏡って感じで。
普段はコマンドルームにいるので、捜索潜望鏡。
攻撃時はconning-towerで攻撃潜望鏡使うって感じで、3D画面で移動するように心がけています。

ショートカット多用すると、UZO見ていた次の瞬間に海図見たり、ソナー触ったり出来ちゃうので、いかにも ゲームっぽくて、イマイチ盛り上がりに欠けます。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/dizzy.gif
なので、出来るだけショートカットは使わずに、忙しく3D画面を移動してます。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/rotfl.gif http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/rotfl.gif http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/rotfl.gif

wikiカキコありがとうございます。
今から見てきます。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/thumbsup.gif

zaza
10-15-05, 10:50 AM
どうもOBさん。
うる覚えで大変申し訳ないのですが、
映画Uボートを見た記憶で
観察用潜望鏡は
艦橋(いわいる乗組員が海図引いたり操舵装置とかがあるところ)
攻撃用潜望鏡は
司令塔(ハッチ降りてすぐのところ)に位置していたと思います。

ゲームでショートカットキーを使ったらあんまり感じないのですが
実際毎回司令塔に上がっていては面倒ですし
逆に攻撃用潜望鏡が艦橋にあったら
各種装置の光や音に左右されて精密な観測が出来ないのではないでしょうか。

それに加えて映画での記憶では攻撃用は片目で覗いて
観察用は両目で覗く仕様だったと思います。

またハインツ・シィッファー艦長の書いた「Uボート977」で
先任将校の不注意で潜望鏡を水圧で壊してしまい大変苦労したとの
記述があります。
その代わり(翻訳では第2潜望鏡)の潜望鏡を使っていたそうです。
それは長さが短いと言う表現がありました。つまり攻撃用の潜望鏡だと思います。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_biggrin.gif

追記 chomuさんが先に 位置のこと述べられてましたね・・・
失礼しました。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_smile.gif

OB
10-15-05, 10:23 PM
zazaさん こんにちわ。 http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/icon_biggrin.gif

まとめると、

攻撃用潜望鏡Attack Periscopeは司令塔(艦橋後方位置)で
観察用潜望鏡Observation PeriscopeはUZO手前(艦橋前方位置)
なのでコマンドルームのperiscopeでは同時扱いができないので、
一度どちらかの作業を終了しないと切り替えができない。という事?
それならば、らっきょ方アンテナの存在が納得できるのですがやっばりあれがレンズなんだ!

了解です。

Yattky
10-15-05, 10:40 PM
それになぞらえてですね、ちょっと私も質問があるのですが、よく実写のフィルムを見ると観測用望遠鏡で攻撃 しているシーンを見かけるのですがあまり攻撃用はつかわれなかったんでしょうか?映画「Uボート」では駆逐 艦を攻撃する際に艦長が司令塔に上がって攻撃用を使っていましたが・・・・アメリカ潜水艦は司令塔に両方の 潜望鏡が備わっていたので効率的だった?ように思うのですが。それと夜間攻撃の場合はクロスヘア(潜望鏡を のぞいたときに見える十字線)はどのようにみえていたのでしょうか?蛍光塗料なんかで引かれていてゲームの ように緑色に映っていたのでしょうか?わかる方がいらしたらおしえてください! http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/sonar.gif

chomu
10-16-05, 11:14 PM
夜間用潜望鏡は、集光性を高めているって聞いたことあります。
十字はどうでしょうね?
SHシリーズは、実際のU-Boat艦長http://www.subsim.com/phpBB/images/smiles/thumbsup.gif の協力を得てるようですので、実際も緑色に光ってたかもしれませんね。